年少さんに進級

息子・2323くんはこの春から保育園の年少クラスに進級しました。早いものです!

さて、これを機に、以前からやろうと思っていたことをいくつか実行しました。

まずは「こどもちゃれんじ」への入会。「ほっぶ」コースの4月号が届くと、教材の「ひらがな・かずマシーン」を見て喜んだ息子は早速電源を入れてひらがなボタンを押しまくりました。

ひらがな•かずマシーン

最初はめちゃくちゃだったけど、そのうち付属のカードの使い方もマスターし、毎日のように「おべんきょうしる!」と言って熱心に「お勉強」しています。しかし・・・ベネッセの教材はよくできてるなあ。今までひらがなにはそれほど興味なかった息子がこれだけ食いつくのだから、大したものだと感心しました。さすがです。



続いて、通園バッグならぬ通園リュックの投入。Colemanのミニリュックです。

保育園の年少さんになった息子の登園用リュック

今までずっと、保育園の登園時には親がトートバッグを持って行っていましたが、年少さんからは息子がこのリュックをしょって通うことにしました。猫のキーホルダーみたいなのは、雑貨屋さんで買ったネームホルダーです。

上のクラスの子たちの通園バッグを眺めていたら、このColemanのリュックが目に止まり、大きさやデザイン(ポケットがたくさんあるとか)がちょうど良い感じだったので、それを持っている子のお母さんにどこで買ったのかなど聞いてみました。そしたら、「Colemanは丈夫だから良い」「ネットショップで買った」とのこと。一応他のメーカーのものもお店で見て、息子に背負わせてみたけれど、ピンとくるものがなかったので、うちも結局ネットでColemanのリュックを買いました。

最後に、リビングに子供コーナーを設けたこと。

子供コーナー完成!

赤ちゃん時代から使っていたタンスは引き出しが重くて息子が自分で着替えを出すのは難しかったため、実家にあったレール付き引き出しのタンスを持ってきました。

そして余ったスペースには、IKEAのTROFASTという子供向け家具を置いて、おもちゃや絵本をしまいました。おもちゃも今まではリビングに分散していたので、これでスッキリ!階段状の家具なので、ナナンの運動にも良いかも?

というわけで、これからは、自分で洋服を出して着替えたり、おもちゃや絵本の管理をすることを覚えさせていかないと!

ところで、進級と同時に息子にはちょっぴり悲しいことが。保育園で一番仲良しの男の子が幼稚園に入るため退園してしまいました・・・。まあ、息子自身は今のところその意味がよく分かっていないのか、別に悲しそうにはしてないんだけど!そして新たに男の子が同じクラスに入園してきたようなので、仲良くなれるといいなーと母は思います。